今年こそは、おせちを作るぞ〜!
と意気込んでいるものの、
おせちには、そのまま食べられる冷蔵おせちと解凍する冷凍おせちがありますね。
私は冷凍おせち派なのですが、解凍しても見た目豪華だし本当に美味しいんですよ。
今年はどこのおせちにしようかな?
私が冷凍おせちにこだわる訳
私はそもそもおせちが好きではありません。
味が濃くて甘いからです。
冷蔵おせちは作ってからある程度日持ちさせなきゃならないから、
でも冷凍おせちは作りたてを急速に冷凍し、
冷凍おせちは、美味しいし安心して食べる事ができます。
解凍も食べる前日に届けてもらっているので、
冷凍おせちはどこがいい?
我が家は毎年違うメーカーの冷凍おせちを楽しんでいます。
和洋中、一人用から大人数用までたくさん種類があって迷ってしまいますよね。
それぞれ個性がありますが、ボリュームの凄さでいったら博多久松です。
大人数でも満足できるおせちでしたよ。
詳しくは、
ゆっくり選べるし、価格が手ごろな通販が便利だよ!
まとめ
昔は冷凍おせちに抵抗があったけど、今では冷凍おせちオンリーになりました。
我が家は毎年家族の集まる日があやふやで困っていましたが、冷凍なら家族が集まる日に合わせて解凍できるので、慌てることもなくなりました。(冷蔵庫に入れるのが大変ですが)
なにより少しでも添加物のないおせちは安心だし、家族にも喜ばれています。
毎年飽きることもなく、完食ですよー。