ボリューム満点だけどヘルシーなチキンサンド弁当。
鶏むね肉を茹でて、コンビニでも売られているサラダチキンを作りました。
油を使わず、むね肉と野菜のマリネを挟んだだけ。
前日に具材を作っておけば、朝は挟むだけで完成する簡単弁当です。
チキンサンド弁当の作り方
そのまま詰める
チキンサンドのレシピ
材料(2人分)
★ 食パン(6枚切り) 4枚
★ ゆで卵 2個
★ アボカド 1個
★ サラダチキン 鶏胸肉一枚分
★ 紫キャベツのマリネ
★ 人参とキュウリのマリネ
★ マヨネーズ
★ マスタード
はさみ方
1 パンに粒マスタードを塗ります。
2 キッチンペーパーなどで、水気を切った紫キャベツのマリネをのせます。
3 スライスしたアボカドを並べます。
4 サラダチキンと縦に半分に切ったゆで卵をのせます。
5 人参とキュウリのマリネをのせます。
6 しっかりとラップしたら、ラップをしたまま➡の方向に切ります。
7 出来上がり!
パンがベチャベチャになるのを防ぐ為に、マリネは水気をよくきってください。
サラダチキンとアボカドは、重ねて並べるとボリューム感がでます。
ラップはしっかりと巻くことできれいに切ることができます。
サラダチキンの作り方
材料
★ 鶏むね肉 1枚
★ ハーブソルト 大1
★ 酒 大1
作り方
1 鶏むね肉は、フォークで刺していきます。
2 ビニール袋に1とハーブソルト、酒を入れよくなじませ、しばらく置きます。
3 耐熱容器に入れ、レンジで600Wで5分加熱して冷ましたら完成です。
前日に作っておくと便利です。
加熱時間は目安です。
鶏肉の大きさにもよるので、チェックしながら加熱してください。
紫キャベツのマリネの作り方
材料
★ 紫キャベツ 1/8玉
★ お酢 大2
★ 砂糖 大1
★ オリーブ油 大1
★ 塩
作り方
1 千切りにした紫キャベツは、塩もみして水分を絞ります。
2 お酢、オリーブ油、砂糖を混ぜ、ジプロックに入れて冷蔵庫で寝かせておきます。
前日に作っておきます。
多めに作っておくと日持ちもするし、サラダにも使えて便利です。
人参とキュウリのマリネの作り方
材料
★ 人参 1本
★ キュウリ 1本
★ 塩
★ お酢 大4
★ オリーブ油 大2
★ 砂糖 大2
作り方
1 キュウリと人参は千切りにします。
2 人参はレンジで2分茹でておきます。
3 キュウリは塩もみして水分を絞っておきます。
4 お酢、砂糖、オリーブ油を混ぜ、ジプロックに入れて寝かせておきます。
紫キャベツと同様、前日に作っておきます。
サラダに使えて日持ちもするので、多めに作っておくと便利です。