炊飯器に材料を入れてスイッチオン!
誰でもできて失敗しないチキンライスを作りました。
フライパンで作ると、焦がしてしまったりベチャベチャになったりと意外と難しいものです。
炊飯器で作れば炒めることもなく、ただ放置するだけ。
油も使わないのでヘルシーです。
休日の簡単ランチに是非チャレンジしてみてください。
炊飯器で簡単チキンライスの作り方
チキンライスのレシピ
冷凍可
お弁当の時は、加熱して詰める
お弁当の時は、加熱して詰める
材料(2合分)
★ 米 2合
★ 鶏肉 150g
★ ミックスベジタブル
★ コンソメ 小2
★ ケチャップ 大4
★ バター 大1
★ 米 2合
★ 鶏肉 150g
★ ミックスベジタブル
★ コンソメ 小2
★ ケチャップ 大4
★ バター 大1
作り方
1 米2合は洗っておきます。
2 炊飯器に米と普段通りの水を加えます。
3 2に調味料をすべて入れます。
4 ミックスベジタブルと細かく切った鶏肉を入れてかき混ぜます。
5 炊飯器のスイッチを入れて出来上がりを待つだけ。
2 炊飯器に米と普段通りの水を加えます。
3 2に調味料をすべて入れます。
4 ミックスベジタブルと細かく切った鶏肉を入れてかき混ぜます。
5 炊飯器のスイッチを入れて出来上がりを待つだけ。
ポイント!
調味料を先に入れてしまうと水加減が難しく、硬くなる原因になってしまいます。
スイッチを入れて炊く前によくかき混ぜておいてください。
調味料を先に入れてしまうと水加減が難しく、硬くなる原因になってしまいます。
スイッチを入れて炊く前によくかき混ぜておいてください。
冷凍できて便利だよね。
薄焼き卵を焼いてオムライスにしてもいいね!
薄焼き卵を焼いてオムライスにしてもいいね!
⇩ポチっと応援お願いします!